
代理店やお客様あてに直接訪問し、クリーニング関連装置の営業活動をしています。
具体的には以下の通りです。
・代理店やお客様に対し、新機種の説明や各種提案をします。
・お客様からのご要望を基に、見積書および提案書を作成します。
・お客様の工場に各種装置を納入後、お客様立ち会いのもと稼動確認を行います。

繰り返し商談を行い、お客様から注文書がFAXで入った時は、安堵とともに達成感を感じます。またお客様から『ワイエイシイから装置を入れてよかった。ありがとう』などとお声掛けを頂いたときは、それまでの苦労など一気に吹き飛びますね。何よりもお客様が持っていらっしゃる経営課題を当社の装置が解決できたときは、達成感とともに仕事のやりがいを強く感じます。
技術系主体の会社のため、大学で学んだ経済学など学んだことが直接仕事に活かされるということは限定的です。私は学生時代にスポーツに打ち込んでいたため、社内外でのコミュニケーション、職場内でチームワークを円滑に進めることにおいて、スポーツを通して学んだことの方が今の社会人生活に活かされていると実感しています。
今はまだ日々勉強の毎日ですが、日頃から色々と教えて下さっている諸先輩方、直属の上司のように、仕事の面において1日でも早く一本立ちをし、未来の後輩から人間的にも目標とされる営業マンになりたいと思っています。

就職活動は、人生の中でいくつかある重要なターニングポイントのひとつです。就職活動を進めていく中で、うまくいかないことも多々あるかとは思いますが、決して自分を否定せず、絶えず前を向いて歩んでいってください。そうすれば必ずや道は開けます。『為せば成る、為さねば成らぬ何事も』

8:40 |
朝礼(1日の業務予定のすり合わせ、情報の共有) |
10:10 |
見積書の作成および提案資料の作成 |
11:00 |
お客様と商談のため、社有車で外出 |
12:00 |
昼食&休憩 |
14:00 |
お客様との商談・打ち合わせ |
15:30 |
帰社&第二工場で展示会の準備 |
17:30 |
退社 |