ワイエイシイバイオ株式会社(以下バイオ社)は、第43回日本認知症学会学術集会が開催される福島県郡山市において、バイオ社初の学術講演会・情報交換会を下記のとおり開催いたします。

 

日時:2024年11月20日(水) 14時30分~18時00分

場所:郡山ビューホテル・本館

      住所:福島県郡山市中町3-1

      電話:024-924-1111

内容:未来を創る次世代ヘルスケアソリューション

   ~日本の最新研究と実用化への道を拓く革新の創出~

バイオ社が取り組む社会課題解決テーマの「認知症」「ストレス」「うつ」などの神経疾患へのアプローチなど、研究の最前線、最新情報をセミナー形式でご紹介します。

   <セミナー講師>

    福島大学 食農学類食品科学コース 教授

      平 修 先生(バイオ社学術顧問)

    豊橋技術科学大学 次世代半導体・センサ科学研究所 所長・教授

      澤田 和明 先生

    大分大学 医学部医学科 神経内科学講座 特別教授

      松原 悦朗 先生

    量子科学技術研究開発機構 脳機能イメージング研究部 医長

      徳田 隆彦 先生(バイオ社学術顧問)

 

また当日は、バイオ社が2019年からNEDO(新エネルギー・産業技術総合開発機構)との共同プロジェクト「IoT社会実現のための革新的センシング技術開発/革新的センシング技術開発/1分で感染リスクを検知可能なウイルスゲートキーパーの研究開発」の研究結果から誕生した「全自動高感度デジタル免疫測定システム”NeuroDetect™”」の社会実装機と、NeuroDetect™専用のバイオマーカー測定キットもご紹介させていただきます。

 

当日のタイムスケジュールや各セミナーのテーマ、ご参加登録につきましては、下記URLより添付のPDFファイルをご参照願います。

以 上

 

本件お問い合わせ先:ワイエイシイバイオ株式会社 info.yacbio@yac.co.jp